今日は、手縫い商品のご紹介。
縫物班の腕は着々と上達中で、商品も増えました。
店舗の一部が可愛い縫物コーナーになっています。
先日、さくらんぼが大きな箱一つ分入荷しました。
一粒試食したところ、甘くておいしい!
月曜の朝、たくさんパックに入れて出しました。
そして火曜の朝。店を見渡しても、、、さくらんぼがない。
月曜日は仕事が休みだった私。
店長に聞いたところ、月曜日に全て売れてしまったとのこと。
あんなにあったのに。
おいしくてお買い得なものはあっという間に売れちゃいます。
店にとってはいいことなのだけれど、あ~残念。
甘~いさくらんぼを好きなだけほおばりたかった。。。
店員としては、そんな人気商品を店に出せるといいな~と思います。
ばんがい市場では、広報誌を制作しました。
構想から1か月半から2か月位かかったでしょうか。感覚的には、構想から
あっという間に完成した気がします。
この広報誌は、この前ブログに載せた、作品「白樺の家」を作った方々が
文章とイラストをそれぞれ担当しています。
従業員の考えていること、店の様子や雰囲気、そして店のおすすめ商品、
社長の言葉等々、ばんがい市場のことがよく分かる広報誌となっています。
編集に多少携わった私は、文章が書くのが好きですらすら書いてしまう様子と、
イラストが上手でこれまたあっという間に書き上げてしまう様子に驚き、
そして、一緒に作業する楽しさを感じました。
その名のとおり、読んで「ほっこり」する日誌となっているのではと思います。
皆様にもお読み頂けたら幸いです。
この日誌、継続していきますので、よろしくお願いいたします。
地物野菜が入荷してきています。
きゅうりは今が旬!そのまま味噌をつけてもろきゅうでも、サラダでも、
漬物にしても、特にみずみずしく美味しい時期です。
店舗にて漬物も販売中。店長が冬の時期にこんなことを話していたのを
思い出しました。
「きゅうりの季節が待ち遠しい、美味しい漬物を作りたい。」
今、まさにきゅうりの季節です。
きゅうり、今のいちおしです。(なんだかきゅうりを熱く語りすぎ・・・?)
規格外の小さいきゅうりも置いています。
漬物用にとお買い求めいただいたりしています。
そのほか、なす、ブロッコリー、玉ねぎ、レタスなど、地元の採れたて野菜が
入荷しています。農薬を使っていない野菜も多く置いています。
是非、地元で採れた野菜で夕食を。
新玉ねぎも写真に撮りましたっ。
八幡界隈まちづくりの会から、八幡町通りの地図が発行されました。
写真入りで、どこにどんな店があるのか分かりやすく紹介されています。
私たちばんがい市場も載せていただいております。
店の上にある、風見鶏(っぽい飾り)も載せてもらいました。
地図は、八幡町のあちらこちらのお店で入手できます。
飲食店も、和菓子におそば、おこのみやき、お寿司に定食と、バラエティに富んでいます。
ちょっとずつ、あちこちの店を歩いてみたいなと思う、明るい雰囲気の地図です。
ぽんぽこ市も11月まで毎月第3日曜日、9月は秋祭りに合わせて開催されます。
そのうち、ばんがい市場ではかき氷も始めます。
是非、八幡町へお越しください~!
近所のお酒好きのおじちゃんから、かき氷の機械を借りることになりました。
かき氷ののぼりまで借りちゃいました。
暑い日にはかき氷を販売予定です。
何味のかき氷を作るかは、検討中です。
夏といえば、かき氷とスイカ!
スイカを作っている方から、夏になればスイカも仕入れ店頭に並ぶ予定です。
正直、暑いのは苦手ですが、食べ物のことを考えるとテンションが上がります。
機械をお借りし、今年の夏、そして盛岡八幡宮の秋祭りの販売が楽しみです。
お酒ですが、月ごとに厳選した商品を取り寄せ、紹介していくことになりました。
毎月、美味しいお酒を仕入れていきますので、よろしくお願いいたします。
初回の今月のお取り寄せ商品は、
俳優・佐々木蔵之介さんの実家の酒屋さん、
京都の佐々木酒造 「古都(こと)」 特別純米 です。
(ばんがい市場 販売価格 720ミリ詰め1本、1,210円(取寄せ料含む))
以下、社長の説明文。
水の良さから豊臣秀吉が「聚楽第(じゅらくだい)」を建てたと言われる京都・洛中の造り酒屋・佐々木酒造。明治24年創業と、京都の造り酒屋として歴史は古くないものの、仕込み水の質の良さと丁寧な造りで、愛飲家を引きつけてやまない酒蔵のひとつです。最近では、俳優・佐々木蔵之介さんの生家としても知られるようになり、現在の蔵元は蔵之介さんの弟さんです。
「古都」特別純米は、佐々木酒造の清酒の中でも、リピーターが多い人気の商品のひとつ。厳選された京都の酒造米だけで使い、精米歩合65%で造り上げた特別純米酒です。
味はやや酸味が利いていて、飲みごたえのある味わいが特徴。和食だけでなく、カルパッチョのようなオリーブオイルを使ったフレンチやイタリアンにも合わせられる逸品です。
限定30本!是非お試しください!
暑い日々が続いています。
天気がよいのは嬉しいのですが、ちょっと暑すぎて既に夏バテが始まったような。
今週末の6月8日(土)は、チャグチャグ馬こです。
農耕馬に感謝する伝統行事で、滝沢村の蒼前神社から盛岡八幡宮までを、色鮮やかな装束で
着飾った馬と馬主などの参加者が練り歩きます。この行事は、国の無形民俗文化財に指定されています。
ばんがい市場は、ゴールの盛岡八幡宮前の八幡通りにあり、馬の行列が店前を通る、ということで、
今週は、土曜日に向けていろいろ準備しているところです。
また、八幡町では、同日、もりおか八幡界隈まちづくりの会が主催で”ぽんぽこ市”を開催します。
場所は、ゴール地点の八幡宮境内です。賑やかなまちづくりに取り組む八幡町へ是非お越しください。
ばんがい市場にもお立ち寄りください。
”ぽんぽこ市”についてはこちら→http://hachimanworld.blog.fc2.com/
6月1日(土)は、岩手県障がい者スポーツ大会でした。
「ばんがい市場」では、競技への参加、そして出店の両方に参加しました。
手違いがあり参加が危ぶまれましたが、主催者側に配慮いただき、無事出店する
ことができました。初出店ということで、どんな雰囲気なのか、当日をとっても楽しみにしていました。
当日は快晴で、これ以上にない大会日和。
とても気持ちのよい朝でした。(これからどんどん気温が上がり、暑くなっていったのですが。。。)
会場へと続く道路には、さまざまな市町村や施設のバスが沢山停まっていました。
そして、開会式。
市町村別に選手が並んでいます。
県の大会とあって、選手の数が多い。
「ばんがい市場」から出場した選手も参加しました。
店舗では、「ひじきまん」などの創作まんやスープなどの惣菜、
日頃作っているストラップ、ふきんなどの製作品、生鮮野菜、果物の販売を行いました。
高校生くらいの若い女の子が多く買い物にきてくれたような気がします。
販売に参加してくれた皆さん、お蔭様でした。
他の事業所と自分たちを比べることもできて、色々参考にもなりましたし、刺激ももらいました。
あちこちから買っては食べ、買っては食べ、、、と、とにかくひたすら食べていた方もいたような。
天気にも恵まれ、販売の手ごたえもあり、競技に出場した方も優勝し、
とてもよいスポーツ大会でした。