カテゴリー別アーカイブ: 岩手

地物野菜がぞくぞく入荷中!

地物野菜が入荷してきています。

きゅうりは今が旬!そのまま味噌をつけてもろきゅうでも、サラダでも、
漬物にしても、特にみずみずしく美味しい時期です。
店舗にて漬物も販売中。店長が冬の時期にこんなことを話していたのを
思い出しました。
「きゅうりの季節が待ち遠しい、美味しい漬物を作りたい。」
今、まさにきゅうりの季節です。
きゅうり、今のいちおしです。(なんだかきゅうりを熱く語りすぎ・・・?)
規格外の小さいきゅうりも置いています。
漬物用にとお買い求めいただいたりしています。

s_CIMG0172

 

 

 

 

 

 

 

そのほか、なす、ブロッコリー、玉ねぎ、レタスなど、地元の採れたて野菜が
入荷しています。農薬を使っていない野菜も多く置いています。

是非、地元で採れた野菜で夕食を。

新玉ねぎも写真に撮りましたっ。

purachinatomato1

今日はチャグチャグ馬コ

今日も晴天。

チャグチャグ馬コ&ぽんぽこ市で、今日は外売りをしています。

ぬいものや野菜の苗、そして、、、
後ろのPOP「こだわりのお酒あります」の説明もしたいですが、今日は置いておいて、、、、、
s_CIMG0089

 

 

 

 

 

 

あれこれ売っています。生いちごジュースもありますっ。
s_CIMG0090

 

 

 

 

 

 

先程、チャグチャグ馬コの行列が店の前を通っていきました。
行列が始まったとパシャリ。おっ、市長でした。。。

s_CIMG0096

 

 

 

 

 

 

 

行列が通っていきます。綺麗ですね。においもそれなりに~♪

s_CIMG0097

 

 

 

 

 

 

 

行列の最後は、、、

s_CIMG0103

 

 

 

 

 

 

 

なるほど~!後を濁さず、最後まで美しい行列でした。

まだまだ外売りしています。是非お立ち寄りください!
八幡宮境内のぽんぽこ市でも色々売っていて、賑やかな一日です☆

s_CIMG0093

 

今週末はチャグチャグ馬こ

暑い日々が続いています。
天気がよいのは嬉しいのですが、ちょっと暑すぎて既に夏バテが始まったような。

今週末の6月8日(土)は、チャグチャグ馬こです。
農耕馬に感謝する伝統行事で、滝沢村の蒼前神社から盛岡八幡宮までを、色鮮やかな装束で
着飾った馬と馬主などの参加者が練り歩きます。この行事は、国の無形民俗文化財に指定されています。

ばんがい市場は、ゴールの盛岡八幡宮前の八幡通りにあり、馬の行列が店前を通る、ということで、
今週は、土曜日に向けていろいろ準備しているところです。
また、八幡町では、同日、もりおか八幡界隈まちづくりの会が主催で”ぽんぽこ市”を開催します。
場所は、ゴール地点の八幡宮境内です。賑やかなまちづくりに取り組む八幡町へ是非お越しください。
ばんがい市場にもお立ち寄りください。

”ぽんぽこ市”についてはこちら→http://hachimanworld.blog.fc2.com/

休日、キジに遭う

日曜日の昨日は快晴。

ちょっとドライブしてきました。自宅から20分位山の方へ出かけたところで、
畑の中をうろうろしているオスのキジを見かけました。色合いは緑や青で、クジャクっぽい。

そういえば、1月には通勤途中に茶色いメスのキジを街中の駐車場で見かけたこともありました。
キジは「岩手県の鳥」に指定されていますが、1年に早くも2回も見てしまいました。こんなに
見かけるのは珍しいことです。

綱取ダムに着くと、湖面が凍りついていてスケートリンクのようになっていました。よく見ると、
誰かが歩いた足跡が、、、。歩いて大丈夫なのだろうか?

自然が近いのも、盛岡の良さだな~と思います。

強風と雪

今日の盛岡は強風が吹き荒れています。

宅急便の看板も倒れました。
のぼりや、外に干していた大根や柿も、吹き飛ばされないように中へ避難。

やっと道路の雪も解け、水道も落とさなくてよくなり、過ごしやすくなった
と思ったのに今朝は一転雪景色。

外を歩く際は気をつけてくださいね。

いわてフィルハーモニーオーケストラ

今日は、いわてフィルハーモニーオーケストラのご紹介。

いわてフィルハーモニーは、岩手在住の音楽家を中心に結成されたオーケストラです。
東京以外でも、東北では仙台や山形ではオーケストラがあり、定期的な演奏会のほか、
地域での団員個々の演奏活動や学校での音楽指導などを通して、地方の音楽のレベル
向上が図られています。岩手もそれに続こうと、いわてフィルハーモニーオーケストラが
結成されました。

この度、第1回定期演奏会が開催されることになりました。
ヴァイオリンやヴィオラのゲストを迎えての演奏会です。プロの演奏を間近で
聴ける機会が増えていけばと思います。記念すべき第1回の演奏会、足を
運んでみてはいかがでしょうか。

第1回ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞受賞記念
いわてフィルハーモニーオーケストラ 第1回定期演奏会

日時:平成25年2月23日(土) 18:00開場 18:30開演
場所:岩手県民会館大ホール
料金:全席指定 一般2,000円 小中学生500円(当日500円増し)
※小中高生チケットは岩手県民会館のみ取り扱い

もりおか復興サポートオフィス

今日は、震災復興関連施設のご紹介。

盛岡市から受託し、一般社団法人東日本絆コーディネーションセンターが運営している施設です。

ここでは、震災復興を広くサポートしています。
行政職員のセカンドオフィス機能、新聞や復興関係の書籍の閲覧、補助金・助成金を探したりと、
行政職員から一般市民まで広く活用できます。 新聞の要約や、書籍の一覧・要約の検索、
助成金の情報収集は、下記ホームページからできます。

また、復興関連の情報がメルマガで配信されています。
震災復興の情報をお探しの方は、下記ホームページでメルマガの登録をしてみてはいかがでしょうか。
復興関連の情報をお持ちの方からの情報提供もお願いしております。
是非、当施設をご活用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

もりおか復興サポートオフィス
http://morioka-fukko-support-office.org/
————————————————————————————————————————————

以下、シンポジウムのお知らせです。

テーマ:「災害時における連携の必要性とその仕組み、 これからの支援活動に必要な施策とは」

今年度、岩手県立大学ともりおか復興サポートオフィスは、「復興支援活動における行政と民間の協働の在り方」をテーマとして、共同研究を実施しております。本シンポジウムでは、復興支援活動団体に対するアンケートならびにヒアリングから得られた情報を踏まえ、有事における団体間の連携の在り方を模索するとともに、変わりゆくフェーズに焦点をあて、今後予想される局面に対し、どのような支援策が必要なのかを探り、今後の復興支援活動に資する提言を行うべく実施するものです。

日時:平成25年2月26日(火)13:30~16:30
場所:プラザおでって おでってホール
お問い合わせ・お申し込み先
事務局:もりおか復興サポートオフィス
℡&FAX:019-623-7131
Mail:info@morioka-fukko-suport-office.org
URL:http://morioka-fukko-support-office.org/sympo_ryomen.pdf
————————————————————————————————————————————

 

裸参り

今日は裸参り。

夕方から今も八幡通りを裸参りの御一行が練り歩いています。
盛岡に生まれながら、初めて裸参りをみました。
からん、からんと鈴の音が鳴り響き、なんだか厳かな雰囲気がします。
1時間くらい行列が続いています。
こんなに長い行列だとは。。。シュールな感じ。。。
s_hadakamairi

ばんがい市場では、本日限りで”ひっつみ汁”を販売しています。
さむ~い冬にはあったかい汁物がいいですよね。
寄っていただいたお客様、食べていただいたお客様、ありがとうございます!
s_hittumi

外で通り掛かりの方に声を掛けていると、こんなところに店があったのか?と、
店の看板を見上げる方が多くいらっしゃいました。もっと多くの方に店のことを
知ってもらいたいと思った一日でした。